神奈川県から参加して頂いたTSGの田川さん
2013年12月20日にコンバートEVのナンバー取得しました!
少人数でしたので「初めてドライブシャフトを外しました」と感動されていました。
今回のてづくり電気自動車教室はFMラジオ局の取材がありました。 |
青森県 坂本様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
八戸工業大学の自動車コース生の学生が、来年度にビートでコンバージョンEVの車検取得を目指して作成する為、勉強する
為参加しました。 |
2.一番興味があった所 |
モーターとミッションの取付方法 モーターの取付け方 各配線の仕方 |
3.教室で改造した電気自動車を試乗しての感想 |
ナンバーがついたEV車でフル加速してみて加速のすばらしさをあらためて感じました。 |
4.職種・教室で学んだ事をどのように活かしたいですか。 |
八戸工業大学自動車コースの実習補助 学生さん達と楽しく、ビートを作成出来ればと思います |
5.改装は一人で出来ると思いますか。その理由 |
はい いちからは無理ですが、このキットが出来たおかげでなんとかなるような気がします。又、先生方の熱心な講義のおかげで、だいぶ理解出来たと思います。 |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
大前提としては、CO2の削減だと思いますが、まず電気自動車の良さと楽しさ、そして作ろうと思えば、そんなに高くなく
難しくない物なんだと、わかってもらい(キットを使用した場合)もう少し一般の人達にわかってもらう事だと思います。 |
神奈川県 田川様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
EV改造EV車を作成するにあたって、知識を得る為 |
2.一番興味があった所 |
カップリング構成 |
3.教室で改造した電気自動車を試乗しての感想 |
自分で組み立てたものが動く…一生の思い出になります 負圧コンプレッサーの制御がトラブルが直前迄で有り、急な対策をしたが、動作がうまく行った事…喜びました |
4.職種・教室で学んだ事をどのように活かしたいですか。 |
今後、改造EVを制作するにあたって、活用したい。 |
5.改装は一人で出来ると思いますか。その理由 |
いいえ 設備等が無いので… |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
電池のコスト軽量化が必要と思います |
2012年超小型モビリティのガイドライン発表後様々なお問い合わせをいただいております。地方自治体主導で始まる小型モビリティの実 証実験も今年から多くなってくるようです。
弊社のある新潟県では昨年12月に小型モビリティの県内実証実験のための協議会が発足したようです。 はたして地場産業にどれくらいの 普及活動が周知されその後の経済効果をもたらすことが出来るのか・排気ガス0を目指して頑張っていただきたいです。
コンバートEVと違い、小型モビリティは地元主導で実証実験を行う為か地場産業企業がどのような形で参加できるかが大きなポイントにも なるでしょう。
てづくり電気自動車教室も「コンバートEV」のカリキュラムと併せて「小型モビリティ」のカリキュラムも行ってほしいとの要望も頂いて おります。
2013年は年頭から「今後の改造キットのバリエーションを増やす」その為1月には教室開催を延期し てコンバートキット開発メーカーと打ち合わせを行うことになり教室開催はお休みになりました。
2月はイベントが 目白押しです。みなさま東京で会いましょう!!
1. カーボン・マーケットEXPO 2013 2013年2月6日 (水) 10:00〜17:00 参加費無料
会 場: 東京国際フォーラム 展示ホール1主催環境省にて改造キットを展示しています。
2.低炭素杯2013 低炭素活動日本一決め る2月16日17日東京ビッグサイト
EVhondaはファイナリストに選ばれ2月16日にプレゼンテーションをさせて頂きます。
参加費は無料です、特別審査員も公募していますのでぜひお出でください。
※てづくり電気自動車教室開催予定申込み・メルマガの説明
てづくりン電気自動車教室からのお知らせや、今後のEV改造情報
エコスクールの開催のお知らせなども届きます。
メールマガジンの登録は無料です。
メールマガジンの解除はいつでも出来ます。
2013年3月 第23回 改造電気自動車教室
定員に達しました。ありがとうございます。
次回開催までお待ちください。
4月の教室申込み⇒こちら
参加者の皆様当日お会いできる事を楽 しみにしております。
〒940−0856 新潟県長岡市美沢2-194-2
TEL: 0258-36-4716
3.定 員
/ 8名(先着入金順)
4.主 催/人間行動科学研究所
EVhonda(株)
5.講 師/
EVコンサルタント 本田 昇
6.参
加申し込み方法
下記申込みフォームからお申し込み下さい。
(参加費のお振り込み順に先着8名)
7.参加費/1名 84,000円(消
費税込)
参加費は、お申込み日より7日以内に
お振り込みをお願いいたします。
==============================※てづくり電気自動車教室開催予定申込み・メルマガの説明
てづくりン電気自動車教室からのお知らせや、今後のEV改造情報
エコスクールの開催のお知らせなども届きます。
メールマガジン登録は無料です。
メールマガジンの解除はいつでも出来ます。
部
品・キッ
ト紹介│情報公開│日
記│メールマガジン│ 推薦者の声│プロフィール
サイトマップ│会社概要│個人情報保護方針│特定商法│リンク情報│お問い合わせ
てづくり電気自動車教室 エコスクールへのリンクはご自由にどうぞ。
メインメニュー
てづくり電気自動車教室
FAXで参加申し込みの方
ちょいのりEV研究会員募集
協力店募集中
お問い合わせ
evhonda株式会社
教室で出してるお茶
ルイボステーです。ミネラルやSOD酵素を豊富に含んだおいしい 健康茶です。詳しくはこちら
相互リンク募集中
返信メールが届かない
Copyright ©
てづくり電気自
動車研究会 エコカー普及プロジェクト
All Rights Reserved.
※てづくり電気自動車教室 エコスクールのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。