2012年改造電気自動車教室 参加者のみなさんのアンケートです。
今回の改造車種はスズキkei オートマチック車の改造でした。
大阪府 永口裕士様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
知り合いに、EV自動車の講習があると言われて、EV自動車に興味があったので参加しました。 |
2.一番興味があった所 |
モータとミッションの取り付けと配線の測定 |
3.教室で改造した電気自動車を試乗しての感想 |
思っていた以上にモーター音が静かに走ると思いました |
4.職種:教室で学んだ事をどのように活かしたいですか? |
自動車整備士: 会社にEV自動車の事をもっと知っていってもらえるようにしたいです |
5.改装は一人で出来ると思いますか。その理由 |
はい:やる気を出して、配線を注意して部品の取り付けを考えていけたら。 |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
今はまだコストの面で高いと思いますが、もっとEV自動車の需要を増やしていけたらと思います。 |
広島県 T・Kさん 様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
会社(松田鉄工)の社長の命を受けて、アドバイザー資格を取得する為 |
2.一番興味があった所 |
どんな人が来るのか?どんな事をやってるのか? |
3.教室で改造した電気自動車を試乗しての感想 |
A/Tの方が乗り易いのかな。もうちょっと長い距離、乗ってみたい |
4.職種:教室で学んだ事をどのように活かしたいですか? |
鉄工所:次のアドバイザー資格取得研修に活かしたい |
5.改造は一人で出来ると思いますか。その理由 |
はい:車の事がわかれば、そんなにむつかしい物ではない |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
価格、走行距離、A/C、モーター |
大阪府 松井健太郎 様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
電気の知識を深めたかったのと、EVに興味があった為。これからは電気自動車の知識が必要だと確信していた為 |
2.一番興味があった所 |
モーターとミッションのドッキング。電気配線 |
3.教室で改造した電気自動車を試乗しての感想 |
スムーズに加速するが、アクセルレスポンスが悪い。もっと長距離乗ってみたい |
4.職種:教室で学んだ事をどのように活かしたいですか? |
整備士:会社でEVの魅力を広めて、バックアップを得られるようにしたい。会社でEVを作れるように活動する |
5.改造は一人で出来ると思いますか。その理由 |
はい:流れは大体わかったので、設備や道具は何とかなるので、やる気があれば絶対できると思います |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
コストの割にまだまだ走れる距離が短いので、普及には時間がかかると思います。未来への可能性は、非常に高いと思いま す。 |
大阪府 池本健太様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
インターネットで改造EVが出てきて、今自分が乗っている車が電気自動車に改造できるという発想があたらしいと思い、参 加しようと思った |
2.一番興味があった所 |
ECO、再生エネルギー、ソーラーパネル社会に貢献できるため |
3.教室で改造した電気自動車を試乗しての感想 |
静かです。もう少しパワーがあれば・・・ |
4.職種:教室で学んだ事をどのように活かしたいですか? |
建設業:会社がソーラーパネル等にとりくんでいるので、自分が好きな事とむすびついたので |
5.改造は一人で出来ると思いますか。その理由 |
いいえ:モーターの重さ、知識がまだ足りないです |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
新車があまり売れない時代に、今乗っている車が電気自動車に改造できるという所がECOだと思います |
石川県 今村利秋 様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
石川県でもEV車を作っている所が有るとの事でインターネット、TV等で見て参加させてもらいました。 |
2.一番興味があった所 |
モーターとミッションを取り付ける所 |
3.教室で改造した電気自動車を試乗しての感想 |
とても静かでした |
4.職種:教室で学んだ事をどのように活かしたいですか? |
技術的に無理があるため、営業してみたいと思います |
5.改造は一人で出来ると思いますか。その理由 |
いいえ:メカ的な事は無知な為 |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
どの様な事ができるか、会社で考えてみたいと思います。1人では無理が有るため |
自動車生産は大手企業でなければなかなか採算が取れませんが、生産ラインを持たない ベンチャー系は電気自動車であれば参入のチャン
スがあります。
電気自動車は、エンジンと言う複雑な動力装置に変わって、電池、モーター、ドライブ・ソフト、エアコン等の技術的な課題をクリアー
すればEVビジネスへ参入することが可能です。
すべの車が電気自動車になるわけではありませんが、今までの数%はベンチャーの電気自動車で参入できるという点は大きなビジネスチャ ンスです。
また、今回の震災で、電気自動車が非常電源として有効であることが判りました。
各自冶体が所有する公用車のうちの半分ほどを電気自動車にし被災地に並べて 電源として復興に役立てたり、パトカーや交通関係の車を電気自動車にして、信号の稼働や交通補助電源にすることで、交通網が確保できます。
さらには小、中、高、大学校に電気自動車を配備し非常時に備える。
また、移動電源としても電気自動車は可能性を持っています。
てづくり電気自動車(改造電気自動車)教室で、エンジンを降ろしたところへモーターを組み替える実習を通じて電気自動車の仕組みを学習 できます。
2012 年て づくり電気自動車教室 詳 細※てづくり電気自動車教室開催予定申込み・メルマガの説明
てづくりン電気自動車教室からのお知らせや、今後のEV改造情報
エコスクールの開催のお知らせなども届きます。
メールマガジンの登録は無料です。
メールマガジンの解除はいつでも出来ます。
============================
2012年第19回 て づくり電気自動車教室
定員に達しました。ありがとうございます。
次回開催までお待ちください。
10月の教室申込み⇒こちら
参加者の皆様当日お会いできる事を楽 しみにしております。
※てづくり電気自動車教室開催予定申込み・メルマガの説明
てづくりン電気自動車教室からのお知らせや、今後のEV改造情報
エコスクールの開催のお知らせなども届きます。
メールマガジン登録は無料です。
メールマガジンの解除はいつでも出来ます。
部
品・キッ
ト紹介│情報公開│日
記│メールマガジン│ 推薦者の声│プロフィール
サイトマップ│会社概要│個人情報保護方針│特定商法│リンク情報│お問い合わせ
てづくり電気自動車教室 エコスクールへのリンクはご自由にどうぞ。
メインメニュー
てづくり電気自動車教室
FAXで参加申し込みの方
ちょいのりEV研究会員募集
協力店募集中
お問い合わせ
evhonda株式会社
教室で出してるお茶
ルイボステーです。ミネラルやSOD酵素を豊富に含んだおいしい 健康茶です。詳しくはこちら
相互リンク募集中
返信メールが届かない
Copyright ©
てづくり電気自
動車研究会 エコカー普及プロジェクト
All Rights Reserved.
※てづくり電気自動車教室 エコスクールのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。