EVガイドライン7月施行後福井県初の改造EV製作「カミグチREVプロジェクト」スタート
教室に参加して頂いた斎藤さん 改造車種はスズキエブリーを予定しています。 |
地元福井県でも環境に配慮できるEVが普及するという予測の元、地球温暖化防止を目標に排気ガスゼ
ロ・CO2削減をめざしコンバートEVを地元で製作普及する目的でカミグチREVプロジェクトをスタートさせる。 先代や先輩方が築き上げてきた会社を今後も自動車に携わるプロとして、地域で信頼されるカーライフサポーターとして安心・安全とさら に元気・提案力・技術力で選ばれる整備工場としてオンリー1企業をめざしたいと代表の上口氏は抱負を述べた。 【お問い合わせ】 有限会社 上口モータース商会 担当:上口浩史(かみぐち ひろし) 所在地 〒918-8104 福井県福井市板垣3丁目1329 TEL 0776-35-3820 |
山形県 吉田様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
エコや省エネがささやかれる中、注目の電気自動車に興味を持ち受講 |
2.一番興味があった所 |
モーターを回すしくみ、バッテリーなどのしくみ、「どうやって走るの?」 |
3.改造電気自動車を試乗しての感想 |
・・・(+o+) |
4.職種・教室で学んだ事をどのように活かしたいですか |
写真関係・チームワークとチャレンジ精神で、出来ないと思っていた事もクリアーしていきたい |
5.改造は一人で出来ると思いますか。その理由 |
いいえ1人で作るより、チームで作りたい |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
課題もあるが、目的をしぼる事で、価格や改造方法など改善できることも多く、使いやすさや便利さを求めていく事が大事だ
と思う |
福井県 齋藤様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
以前より電気自動車に興味があったため |
2.一番興味があった所 |
エンジンを電気モータにコンバートする過程 |
3.改造電気自動車を試乗しての感想 |
トルクが有り、加速は普通の車とかわらないくらいでした |
4.職種・教室で学んだ事をどのように活かしたいですか |
電気自動車を作る際に学んだたくさんの技術を毎日の業務に活かしたい |
5.改造は一人で出来ると思いますか。その理由 |
いいえ 1人では、作業工程が多く、考えも一人よがりになってしまうため |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
バッテリーの容量、価格 |
青森県 沢内様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
社長の指示により参加しました |
2.一番興味があった所 |
車の構造(車の部品の名前すら知らなかったので)、改造の流れ |
3.改造電気自動車を試乗しての感想 |
普通に公道を走れた事は楽しかったです。早く製作したいと思いました。 |
4.職種・教室で学んだ事をどのように活かしたいですか |
車種に関係なく改造手順の流れがわかったので、自分で作るにあたり問題解決の方法を学べた。 |
5.改造は一人で出来ると思いますか。その理由 |
いいえ みんなの協力なくしては厳しいと思ったが、教えられるようになるために努力は続けたい。 |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
電気自動車に限らず、効率の良いモーターが必要(発電用にも通じると思います) バッテリーに関しても同様です。 |
福岡県 楢崎様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
本田先生との出会いがきっかけです。その時に「てづくり電気自動車教室」のことを知りました。 |
2.一番興味があった所 |
どのようにして電気自動車が出来上がっていくのかが楽しみでした。 |
3.改造電気自動車を試乗しての感想 |
加速や乗り心地も普通のガソリン車とかわらないように思いました。 |
4.職種・教室で学んだ事をどのように活かしたいですか |
自動車修理工場 製作工程で苦労したことや、これからの自動車社会のことを、地元に帰って考えたい |
5.改造は一人で出来ると思いますか。その理由 |
いいえ 作り方はきまってないので、多くの意見を出し合った方が良いものが出来上がると思う |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
これから、まだまだ進化していく業界だと思います。より良い製品ができていくことを願います。 |
福井県 K・H様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
メールを見て、自分が勉強したいと思いました。 |
2.一番興味があった所 |
EVを一から作り上げるところ、その工程 |
3.改造電気自動車を試乗しての感想 |
自分たちで作りあげたという感動と、次世代を感じます |
4.職種・教室で学んだ事をどのように活かしたいですか |
自社に帰って作成できるように準備し、今年中に完成させたいです |
5.改造は一人で出来ると思いますか。その理由 |
いいえ かなりの道具、力仕事が必要なので、2人なら・・・。 |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
これからメーカーの出してくるEV、小さいEVなどいろいろあります。だけど、そこに対する知識や興味が必要です。エア コンなどまだまだ快適装備がキーポイントになりますね。 |
新潟県 石原様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
漠然と自分の中で「自分が気に入った車を作りたい!」と思っていました。それがすべてです。 |
2.一番興味があった所 |
車が分解されてゆく過程を初めて拝見できて、車の構造がイメージできた気がします。特に配線の具合は(失礼ながら…)子 供の時に作ったプラモデルと同じだなあ〜と思いました。とても安心できました(車に対して) |
3.改造電気自動車を試乗しての感想 |
今19時3分です。眠いですが試乗します!乗りたいです。大和デパートの屋上で乗った以来です。 |
4.職種・教室で学んだ事をどのように活かしたいですか |
パート従業員(運送関係) コンバートEVを作りたいです。初代トゥデイ(軽量、低重心、デザインの良さ)で。今は能力はありませんが、情熱は燃えています。どうしようか・・・ |
5.改造は一人で出来ると思いますか。その理由 |
いいえ 工具の名前さえ初めて知ったほどの素人ですから。でも、みなさんのご好意で、工具を実際に使用したりできて、車って(こういう現場では)全員の情熱がカタ チになっているんだなあと愛着がいっそうわいています。 |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
コミュータ使用と割り切っての上でですが、大きさはキャビンスクーター程度のサイズで、価格は50万円程度、スピードは 50km/h程度でよく、通行区分も自転車に毛がはえた程度の優遇さが行政にはお願いしたいです。少なくともイギリスのように街中エリアに入ったら、既存 の自動車はスピードをおさえるような住み分けをしたら、すばらしい社会になると思います。 |
新潟県 H・K様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
新潟朱鷺メッセでEVフェアに行き、改造電気自動車の事を知り、興味がわきました |
2.一番興味があった所 |
モーター、ドッキング方法、配線方法など |
3.改造電気自動車を試乗しての感想 |
4.職種・教室で学んだ事をどのように活かしたいですか |
今後の仕事に活かしたい |
5.改造は一人で出来ると思いますか。その理由 |
いいえ 1人では問題を解決できないことが多い |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
やってみないとわからないです |
福島県 星野様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
会社より「てづくり電気自動車」の講習会があると言われて参加する事となりました |
2.一番興味があった所 |
「てづくり電気自動車」が造れる所 |
3.改造電気自動車を試乗しての感想 |
4.職種・教室で学んだ事をどのように活かしたいですか |
農業(畜産) 農場内で使用している軽自動車を考えています |
5.改造は一人で出来ると思いますか。その理由 |
はい 楽しみながら出来ると思います |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
自然環境に対する事は、続けて行かなければならない。今回をスタートに少しでもかかわりが出来るようにしていきたい。 |
福岡県 糸永様 |
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。 |
東大の村沢先生に話を聞き興味を持ちました。電気自動車にも大変興味がありました |
2.一番興味があった所 |
全体の工程の流れ・作立て工程の重要ポイント・電気自動車の将来性・キット(部品)の価格 |
3.改造電気自動車を試乗しての感想 |
最初の出だしがすこし遅い(説明を聞き理解しました) 走りだしたらスムーズな動きでした・最初乗るときにコツがいる |
4.職種・教室で学んだ事をどのように活かしたいですか |
製造業(道路安全施設製作) 電気自動車の改造は興味があり、1台はチャレンジして自社製の電気自動車を完成させたい。(今回学んだ事で) |
5.改造は一人で出来ると思いますか。その理由 |
いいえ エンジン分解は知識がかなり必要と感じました。しかし、経験すれば可能と判断しています。 |
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望 |
現在の電気自動車は、空調面でサービスが低いので、性能に関係しますが、空調はぜひ部品供給お願いします。 全体のキットコストを下げないと普及は時間を必要とします。 |
※てづくり電気自動車教室開催予定申込み・メルマガの説明
てづくりン電気自動車教室からのお知らせや、今後のEV改造情報
エコスクールの開催のお知らせなども届きます。
メールマガジンの登録は無料です。
メールマガジンの解除はいつでも出来ます。
部
品・キッ
ト紹介│情報公開│日
記│メールマガジン│ 推薦者の声│プロフィール
サイトマップ│会社概要│個人情報保護方針│特定商法│リンク情報│お問い合わせ
てづくり電気自動車教室 エコスクールへのリンクはご自由にどうぞ。
メインメニュー
てづくり電気自動車教室
FAXで参加申し込みの方
ちょいのりEV研究会員募集
協力店募集中
お問い合わせ
evhonda株式会社
教室で出してるお茶
ルイボステーです。ミネラルやSOD酵素を豊富に含んだおいしい 健康茶です。詳しくはこちら
相互リンク募集中
返信メールが届かない
Copyright ©
てづくり電気自
動車研究会 エコカー普及プロジェクト
All Rights Reserved.
※てづくり電気自動車教室 エコスクールのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。