てづくり電気自動車

てづくり電気自動車教室1月参加者募集の紹介ページです。


てづくり電気自動車教室へ参加された方の体験談と改造実績

宮城県仙台市で初めてのナンバー取得として放送されました。

宮城県初のコンバートEVナンバー取得
宮城県初のコンバートEVナンバー取得

宮城県仙台市岡本電装では6月28日無事ナンバーを取得できました。

東北放送のNスタで紹介されTVにも取り上げてもらいました。さらなる成長めざし8月からEVアドバイザー研修に参加いたします。

てづくり電気自動車教室開催:2012年EVアドバイザー研修同時開催しました

       EVアドバイザー研修の卒業生も10名を数える事が出来ました。

平成24年1月度教室 参加のみなさんのアンケートです。

雪の中全国から集まっていただいた参加者みなさん知恵を出し合い、協力して製作

EVアドバイザー研修生も参加者の熱意に「雪が解けそうです・・」と共に頑張りました!

改造EVてづくり電気自動車教室2012年1月 改造EVてづくり電気自動車教室2012年1月
改造EVてづくり電気自動車教室2012年1月


 

福井県 宮田 様 40代
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。
電気自動車に興味を持っていたこと。家電品としても今後主役になると思っているため
2.一番興味があった所
今後、電気の考え方を変えていく必要はあるが、社会にとってなくてはならないこの電気を、一番エネルギー消費の多い車に 利用することで、何を感じていくのか、何を考えないといけないのかを知る為
3.電気自動車を試乗しての感想
思った以上に力強さを感じた。雪道(10センチ以上積もる中)でも、しっかり走った。感動(^o^)  高速走行もため したかったです。
4.職種:教室で学んだ事をどのように活かしたいですか。
IT・農業(市民団体による社会貢献)・環境分野
福井での講演、また、できれば団体でのカレッジ分野の講座にできればと思っています。
5.改装は一人で出来ると思いますか。その理由
いいえ
車を整備する工具から揃える必要があること、又、モーターなど一人作業は危険を感じる。できることであれば、整備士や他職人とコラボして取組む方がよいと 考えます
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望
環境も考えた中で、身近に感じる取組みをしていくことだと思います。新たな新車への買い替えではなく、リサイクル・リ ユース・リメイクにて環境貢献も大切!
改造EVてづくり電気自動車教室2012年1月

 茨城県  滝本様 20代
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。
ホームページ及び知人に教えてもらいました。話題性があると思い、現在のビジネスに活かすことが出来ればと思う。
2.一番興味があった所
構造、仕組み、組立て
3.電気自動車を試乗しての感想
思ったよりパワーがあり、ちょいのりでは十分だった。
4.職種:教室で学んだ事をどのように活かしたいですか。
自動車販売業
EV普及と、まず自分で作る
5.改装は一人で出来ると思いますか。その理由
いいえ
協力者が必要だと思った為
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望
早期的に着手することにより、EVに強くなれる
改造EVてづくり電気自動車教室2012年1月
 宮城県 岡本様 60代  2012年6月28日ナンバー取得
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。
これから夢&他の仕事の向上、他社との差別が出てくる
2.一番興味があった所
自分で作り出せる仕事である
3.電気自動車を試乗しての感想
とっても感動しました
4.職種:教室で学んだ事をどのように活かしたいですか。
すぐにでもやりたい
5.改装は一人で出来ると思いますか。その理由
はい
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望
今後、夢&仕事にプラスになる
改造EVてづくり電気自動車教室2012年1月
 茨城県 藤井様 30代
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。
お客様の紹介
2.一番興味があった所
てづくりの電気自動車
3.電気自動車を試乗しての感想
が静かでスピードもガソリン車とおなじ感覚なので、すごいと思いました。
4.職種:教室で学んだ事をどのように活かしたいですか。
自動車の販売
中古車のEV化提案していきたい
5.改装は一人で出来ると思いますか。その理由
はい
出来ない事はないと思う。時間はかかると思うが
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望
改造EVてづくり電気自動車教室2012年1月
長野県 前澤 様  30代
1.て づくり電気自動車講習会に参加したきっかけ。
電気自動車に興味があり、調べていたらネットで見かけたので、参加を決めた。
2.一番興味があった所
どのような部品で動いているのか
3.電気自動車を試乗しての感想
マニュアルなのにクラッチを切らずシフトチェンジする感じが不思議で面白かった
4.職種:教室で学んだ事をどのように活かしたいですか。
先輩整備士の作業を間近で見れた事を現場で活かしたいと思う
5.改装は一人で出来ると思いますか。その理由
いいえ
間違いを言い合える人数は必要だと思った。2〜3人
6.電気自動車普及に関して考えられる御意見・御要望
普及には、本田先生がやっているような、広める活動がぜったいに必要なんだと思いました
改造EVてづくり電気自動車教室2012年1月
 
   あなったも参加して改造EVにチャレンジしてみませんか!!
 
=================================
2012 年て づくり電気自動車教室 詳 細
            ↓ ↓ ↓
 ↓  ↓ ↓ ↓ ↓ 
てづくり電気自動車教室

EVやコンバートEVに関するメールマガジンを配信中です登録はこちらから

メールマガジン



※5分たっても登録完了メールが届かない場合は。再 登録をお願いします。
メールマガジンはいつでも解除できます。

※てづくり電気自動車教室開催予定申込み・メルマガの説明  

 てづくりン電気自動車教室からのお知らせや、今後のEV改造情報
 エコスクールの開催のお知らせなども届きます。
 メールマガジンの登録は無料です。
 メールマガジンの解除はいつでも出来ます。


=================================

2011年地球温暖化防止活動・環境大臣賞表彰 受賞

  平成23年地球温暖化防止活動環境大臣表彰受賞http://evhonda.jp/
 

 2011年度地球温暖化防止活動「環境大臣表彰」を受け、さらに環境にやさしい
排気ガスを出さない改造EVの開発・普及にがんばってまいります。

平成23年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰について(お知ら せ)

環境省サイト

2012年第12回 てづくり電気自動車教室  :新潟県長岡市 EVステーション

=================================   

2012年第12回 て づくり電気自動車教室


 1.期 日 / 2012年 1月11日(水)・12日(木)・13日(金)3日間

定員に達しました。ありがとうございます。

次回開催までお待ちください。

参加者の皆様当日お会いできる事を楽 しみにしております。


 2.場 所/EVステーション 「EVhonda(株)」会場案内 

    ※今回会場となるEVステーションはEVhonda(株)の電気自動車制作の工房
      として全国にREVの普及とCO2削減のモデル基地として活用して行きます。 

       
      〒940−0856 新潟県長岡市美沢2-194-2 2012年第12回てづくり電気自動車教室1月度開催

   TEL: 0258-36-4716                                      

   Fax:  0258-36-4742             

                     
 3.定 員/  7名(先着入金順)

 4.主 催/人間行動科学研究所

 5.講 師/ EVコーディネーター 本田 昇

 6.
参 加申し込み方法 /申込みフォームからお申し込み下さい。

                (参加費のお振り込み順に先着8名)
 
 参加費/1名 84,000円(消 費税込) 申込み日より7日以内にお振り込みくださ い


  持ち物:筆 記用具・解体作業に支障のない服装(作業着等)・安全靴・軍手
       (絶縁手袋)
      ・その他必要と思われるもの。 
      ※詳しくはinfo@loop8.jp メールにてお問い合わせください。
                 「件名:教室参加について」とお書き下さい。

 ================================ 

 ★スケジュール・講習内容  概要

〔1日目〕 1月/11 (水) 8時半受付開始
            9:00〜18: 00  (会 場:長岡市:EVステーション「EVhonda内」)
    ■EVhondaのあゆみ   
    ■講習内容説明(講義)  
    ■作業詳細の説明/スライド上映
    ■電気配線と計測時の注意事項説明
    ■車の分解、駆動モーターの取り外し作業 
    ■モー ターミッションの 組み込み・バッテリーケース等の 組み立て

〔2日目〕 1月/12 (木) 9:00〜18:00 
 (会 場:長岡市:EVステーション「EVhonda内」)
    ■本日の作業手順説明
    ■モーターマウントの作 成
    ■バッテリーケース組み込み作業    
    ■電気自動車取付用パーツ説明 
    ■パーツ組込み作業  
    ■質疑応答/ミーティング

〔3日目〕 1月/13 (金) 9:00〜19:00 
(会 場:長岡市:EVステーション「EVhonda内」)
     ■本日の作業手順説明
      ■配線作業    
       ■メーター計器類取付け作業    
       ■テスト走行
      ■改造申請手順の概要説明(教科書内容補足)
       ■質疑応答/ミーティング 

▲ ページトップ

部 品・キッ ト紹介情報公開日 記メールマガジン推薦者の声プロフィール
サイトマップ会社概要個人情報保護方針特定商法リンク情報お問い合わせ

リンクについて>

てづくり電気自動車教室 エコスクールへのリンクはご自由にどうぞ。

相互リンク随時募集中

メインメニュー

てづくり電気自動車教室

FAXで参加申し込みの方

ちょいのりEV研究会員募集

協力店募集中

お問い合わせ

evhonda株式会社

教室で出してるお茶

てづくり電気自動車教室で出してるお茶です

ルイボステーです。ミネラルやSOD酵素を豊富に含んだおいしい 健康茶です。詳しくはこちら

相互リンク募集中

返信メールが届かない

※登録後
5分たっても返信メールが届か ない 場合。

再申請をお願いします。

※返信メールが届かない場合はお手数ですがメールアドレスを変えてお問い合わせください。

●返信メールが迷惑メールフォルダーに配信されていないかご確認ください。

★フォームにご登録頂くメールアドレスに返信が出来ない事が多くなっております。
  
フリーメールでのお問い合わせはなるべくご遠慮くだ さい。

フリーメールではGoogleのGmailは比較的届きやすいです。